教室イベント

練習の成果を実感しながら、楽しく、長く続けられるように・・・

作品作りにも取り組んでいます

生徒の皆さん力作のカレンダーやうちわなどの作品、教室作品展の様子などをご覧下さい



2025年1月 冬の教室作品展

展示作品:1月号かきぞめ競書大会課題作品 ほか



2025年12月 年間カレンダー作成とゲーム大会

一生懸命練習して上手く書けた時に見せてくれる笑顔から、先生は沢山の元気をもらいました。

一年間ありがとう!!

カレンダーに書いた文字からひとりひとりの個性が垣間見えますね。

カレンダー作成の後はゲーム大会で楽しい時間を過ごしました(^o^)



2024年8月 夏の教室作品展

みんな年々上達しているね★

展示作品:2024年7月号たなばた競書大会課題 他



2024年7月 オンリーワンのうちわ作り

二年ぶりのうちわ作りでした!

うちわの形に文字をバランス良く書けました!みんなの個性がひかり、オンリーワンのうちわができあがりましたねヘ(^o^)/



2023年12~1月 冬の教室作品展

展示作品:1月号かきぞめ競書大会課題作品 ほか



みなさん、今年も精一杯頑張りましたね!

2023年12月 年間カレンダー作成とゲーム大会

みんなの一生懸命練習してくれる姿から、先生も沢山の元気をもらいました。ありがとう!!

この日は自由な発想でカレンダーに文字や絵を書きました。

その後はゲーム大会で盛り上がりました。狙った景品はgetできたかな?


2023年4月 こどもの日イベント

塗り絵をしながら、えんぴつの持ち方を整えて筆圧をつけてしっかりと書く力を身につけるためのイベントです。

塗り絵の色や絵柄にみんなの個性が光ってますね★


昨年に引き続き今年も開催しました! 

2023年4月 タイムカプセルレター 

 まずは、「昨年6月に書いた今日の自分へのお手紙」を開封。「なつかしー」「うわー、こんな字をかきよったったい~」「目標達成できたよ」とか・・・いろいろなうれしい声が飛び交いました!続いて、2024年春の自分へ向けてお手紙を書きました。どんなことを書いたかは今年も「ひ・み・つ」だよね(^.^)

 たった一年なのに子供達の字の上達は早いものです!きれいな字は、みんなの自信につながり、そして、みんなを成長させてくれる、と先生は信じています。

2023年1月 冬の教室作品展

展示作品:2023年1月号たなばた競書大会課題 ほか


2022年冬 2023年の年間カレンダー作成とゲーム大会

毎年恒例となった年間カレンダー作成 手形が昨年よりも大きくなっており生徒さんの成長を感じます(^^)

今年はゲーム大会も同時開催。ボールダーツやビンゴゲームで大盛り上がり!!とても楽しい時間でした♪


2022年秋 オリジナル名前札フレーム作り

好きな色の絵の具で染めた半紙に、自分の名前を長方形の用紙にバランス良く書いた札を貼りました。仕上げはシールで飾り付け★とっても素敵に仕上がりました!!(名前部分は色塗りしています)


2022年8月 オンリーワンのうちわ作り

うちわの形にバランス良く筆書きできました!

デザインにはみんなの個性がひかり、オンリーワンのうちわができあがりましたねヘ(^o^)/


2022年8月 夏の教室作品展

元気いっぱいに大きく書きました!

展示作品:2022年7月号たなばた競書大会課題


2022年6月 タイムカプセルレター

2023年3月の自分へお手紙を書きました。

どんなことを書いたかは「ひ・み・つ」だよね(微笑)


2022年5月 こどもの日イベント

塗り絵をしながら、筆圧をつけてしっかりと書く力を身につけるためのイベントをしました。

カラフルな鯉のぼりが元気いっぱい青空を泳いでいます!元気をもらえますね!!(幼児から小学3年生の作品)


2022年4月 教室作品展

2021年度もコロナで教室休みが多い一年でしたね。

1年間の集大成を披露する場として「教室作品展」を開催しました。

展示作品:「2022年3月号課題の作品」(上3枚)と「2021年12月競書大会の作品」(下1枚)


2021年12月 世界にひとつだけのカレンダー

小学生が「行書」「草書」にチャレンジしたり、いつもは書かない「ひらがな」を書いたり、好きな文字を書いたり・・・。大きな紙面に一生懸命に書きました!

幼児(年長)から中学2年生の作品(順不同)


2021年7月 うちわ作り

うちわの表と裏にお母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいっちゃんへの感謝のメッセージや将来の夢を書きました!

2021年3月 金墨で一文字書き

◇課題:「永」もしくは「水」

「永」という文字には、漢字に共通する8種類の運筆法(とめ、ならいなどの筆使い)が含まれます。「水」は「永」の部首であり、6種類の運筆法が含まれます。みんな一生懸命に練習して作品に仕上げました。


2020年12月 世界にひとつだけのカレンダー

「おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントする!」「お家に飾る!」。みんなぞれぞれの思いで書く文字を決めました。手のひらは去年よりも大きくなったかな?


2019年8月

世界にひとつだけのうちわ ⬇

2019年10月

大切な人へのお便り ⬇

2019年12月

世界にひとつだけのカレンダー

一年前より手のひらが大きくなってる!成長したね!